イベント

エジプト考古学の父、ペトリー教授からのメッセージ―京大の古代エジプト・コレクション―

実施日:

レクチャーno.74チラシ

京大には国内屈指の古代エジプト遺物のコレクションがあることをご存知ですか?

これは今から約百年前に、「エジプト考古学の父」とされるロンドン大のフリンダース・ペトリー教授から、我が国初の考古学講座を設立した濱田耕作教授の下に寄贈されたものです。

当時の興味深いエピソードを交え、その内容をご紹介します。

スピーカー

中野 智章 先生(中部大学国際関係学部 准教授)

 

日時

2009年12月19日(土) 10時30分~12時00分

 

場所

京都大学総合博物館 ミューズラボ

 

中野先生からのメッセージ

日本考古学の基礎を築いた濱田教授(後に総長)は、若い頃ペトリー教授の下で学びました。

愛弟子に託されたコレクションは、鳥のミイラなどさまざまな遺物で構成されています。

そこに秘められたペトリー教授の意図とは?

 

申し込み

不要です。直接博物館へお越しください

 

対象

一般の方。内容は大人向けですが、興味があれば小学生高学年以上の方も大歓迎です!

(小学生の場合には保護者同伴)

 

参加費

無料です。ただし、博物館への入館料が必要です

一般400円/大学生・高校生300円/中学生・小学生200円

(70歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方は入館無料です)

 

問い合わせ

〒606-8501 京都市左京区吉田本町 

京都大学総合博物館

TEL 075-753-3272