イベント

京都千年天文学街道 第40回 アストロトーク

実施日:

画像をクリックしていただくとチラシ(pdf)をご覧いただけます

 天文博士による「天文講演」と最新天文学にもとづく宇宙の姿をMitakaを使って生解説する映像による講演を組み合わせたイベントです。今回は、コロナ感染対策のために3Dメガネは使用しませんので、映像による講演は立体視ではありません。

日時

 2022年12月17日(土) 13:30-15:30(受付13:15から)

開催場所

 京都大学総合博物館 3階講演室 

プログラム
 13:30~14:30 講演
『最遠の銀河・最遠の惑星』
作花一志
(京都情報大学院大学 教授)
 
 14:45~15:30 映像による講演
『Mikataで見る宇宙のすがた ~月や火星~』
青木成一郎
(京都大学天文台天文普及プロジェクト室室長/京都情報大学院大学 准教授) 
対象

 小学生以上(小学生は保護者同伴)

参加費資料代
 小中学生500円、一般(高校生以上)1,000円
(※別途、博物館への入館料が必要です)
定員
 30名(先着順)
申込方法・問い合わせ先
インターネットの場合は http://www.tenmon.org/
  (京都千年天文学街道ホームページより)
お電話の場合は 075-823-3640 (10:00-18:00 受付) 株式会社BTX
※申し込み:12月12日(月)〆切
 
花山星空ネットワークからのお知らせ

12月17日(土)18時30分より京都大学百周年時計台記念館(大ホール)にて、「京都大学創立125周年記念 花山天文台応援・喜太郎音楽映像祭『千年の宙から』」が開催されます。興味がある方は別途お申込下さい。

主催・共催等
主催:認定NPO法人花山星空ネットワーク 
共催:京都大学総合博物館、京都大学大学院理学研究科附属天文台
後援:京都府教育委員会
協力:株式会社BTX、京都情報大学院大学、株式会社HERO