イベント

連続シンポジウム 京都から、「未来の子どもたち」へ贈る Vol.1

実施日:

 この度、2016年1月末より開催予定の特別展「京のイルカと学びのドラマ」のプレイベントとして、「海」をテーマにした探究活動(自由研究)、そして様々なテーマでの探究活動を一堂に会した、小中高校生の皆さんによる発表会を行います。このイベントでは、参加される児童・生徒さんたちの交流を促し、一線の研究者からのコメントを頂ける機会をつくりたいと思います。
 今回のシンポジウムVol.1は、この発表大会と交えて開催いたします。
 
主催:京都大学総合博物館
協力:船の科学館・海の学びミュージアムサポート、京都大学COC事業(地(知)の拠点事業)「COCOLO域」(順不同)
 
 ※画像をクリックするとPDFでご覧いただけます 

京都から、「未来の子どもたちへ」贈る 研究現場と学校現場で創る「新しい学び」の世紀 Vol.1

日時

2015年12月26日(土)

場所

京都大学医学部創立百年記念施設芝蘭会館 稲盛ホール

芝蘭会館ご案内
スケジュール

シンポジウム 1

10:30-11:30「探究活動のカリキュラムモデルと学校文化の創成」
        共催:京都市立紫野高等学校
シンポジウム 2
12:30-14:30「研究から探究へ 大学と学校現場をつなぐ博士人材」
        共催:京都市立堀川高等学校
 
参加

 参加無料 申込み不要

 
お問合せ
 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 
 京都大学総合博物館
 TEL.075-753-3272